対話もお花見のように場所取りが大事!

突然ですが・・・

 

 

最も話しやすいのは、

 

①相手の正面に座る

②相手の斜めに座る

③相手の真横に座る

 

さて、どれでしょう…?

 

 

f:id:tomiko55:20170828174734j:plain

 

 

んにちは、とみ子@脱コミュ障です。

 

 

今回は「対人空間」についてのお話です。

 

 

f:id:tomiko55:20170831084048j:image

 

 

普段誰か会話するときは、

向かい合ったり、隣り合ったりなど

その時々に合わせた位置で話すと思います。

 

 

ですが、空間の使い方を変えるだけでも

相手に与える印象や、会話の雰囲気は

変わってくるのです。

 

 

 

なので、今回は空間の有効な使い方について

書いていきたいと思います。

 

 

 

本記事を読んでいただければ…

 

・適切な相手との位置が分かる

・お互い気持ちよく会話できるようになる

・いちいちどこに座ろうか…と迷わなくて済むようになる

 

といったメリットがあります。

 

 

 

相手との会話が始まる前に、迷いなく位置取りをして

円滑なコミュニケーションを図れるあなたになるのです!

 

 

 

一方、読んでいただけなかった場合、

 

位置取りを誤り、お互いに不快な雰囲気で

会話しなければなくなる…

 

常に緊張して、上手く話せなくなる、

 

会話がイマイチ盛り上がらなくなる…

 

ということになるかもしれません!

 

 

ますますコミュニケーションが苦手になり、

人と会うことにさえ拒否的になってしまう可能性もあります。

 

 

 

それを避けるためにも、

5分程お付き合いいただければと思います。

 

 

●斜め〇〇度が最もいい●

f:id:tomiko55:20170831084059j:image

 

 

対話するときは、お互いに自然な、

一定の距離をあけて位置することになります。

 

 

座る位置、目線の高さ、対面する角度などによって

落ち着いて話せる場合もあれば、緊張が生じることもあります。

 

 

対人空間は以前お話しした非言語的コミュニケーションに含まれるものであり、大きな影響を持っているのです。

 

 

対人空間には以下の使い方があります。

 

①角を挟む(気楽な会話)

 

f:id:tomiko55:20170830162840p:plain

 

②隣り合う(協力場面)

 

f:id:tomiko55:20170830162954p:plain

 

③向き合う(競争場面)

 

f:id:tomiko55:20170830163037p:plain

 

 

 

 

①は相手の斜め45度に位置するもので、

これが最もお互いにリラックスして会話できます。

 

正面に座ったときのように相手ばかりに視線を注ぐのではなく、

 適度に逸らすことができるからですね。

 

 

 

また、③は競争場面とされていますが、

これは将棋などをイメージしてもらえれば分かると思います。

向き合うのはよくある対人空間ですが、

できる限り真正面に座るのは控えるようにしましょう。

 

 

 

方法としては、先に相手に席についてもらうようにし、

その結果を見ながらあなたの位置取りを決めていけばいいのです。

 

 

 

また、どうしても真正面に座るしかないときは、

椅子の角度を少しだけ斜めにずらすようにしましょう。

 

 

 

f:id:tomiko55:20170831084111j:image

 

 

コミュニケーションを円滑に、

お互いに気持ちの良いものにするならば、

こういった細かいところまで気を配ることが肝要です。

 

 

 

対人空間の特徴と、それが相手に与えるであろう

影響や印象について理解しておきましょう!

 

 

 

 

 

それでは最後にワークです。

本記事をもう一度読んで、対人空間についての

理解を深めてください。

 

 

 

 

 

それでは本記事は以上です。

ありがとうございました。