相手に安心して心を開いてもらえる声音とは

うも、とみ子@脱コミュ障です!

 

 

今回は「声」についてのお話です。

 

f:id:tomiko55:20170830090151j:image

 

 

「おはよう。」こんな短い一言であっても、

声の調子や抑揚で相手に伝わる印象は

まるで違うものになります。

 

 

本記事では会話における「声の調子」が持つ

効果についてあなたに伝えていきたいと思います。

 

 

 

相手にいい印象を与える声、

相手を不快にする声などについて知ることで、

コミュニケ―ションが円滑になります。

 

 

相手と気持ちよく会話できれば

より絆も深まるというものです。

 

 

練習などは特に必要ありません。

ただこれから先書いてあることを知るだけで

あなたの話す言葉は、相手への誠実さを示す真摯なものへと変わるでしょう。

 

 

 

もし、本記事を読まなくても今まで通りの声で

相手と話すだけです。

 

 

ですがそれだとあまりにもったいないと思うのです。

 

 

声の調子一つで、相手があなたに抱く印象が

いいものにも悪いものにもなり得るのです。

 

 

なのでぜひあなたには、

本文を最後まで読んでいただきたいと思います。

 

 

●万人受けする声はこれ!●

f:id:tomiko55:20170830090158j:image

 

相手との関わりを促進し、安心感を与えるのは

暖かみのあるやや低めの声が有効です。

 

 

 

あなたの声で自然に出せる最大限低い声を出してみてください。

それで相手の話を聴くときに応答するようにすると

相手も落ち着いて話をしやすくなります。

 

 

また、低い声が苦手な人でも、

・自然なゆったりした話し方

・状況にふさわしい言葉遣い

をすることで、相手に好印象を与えられます。

 

 

●悪い声とは…?●

f:id:tomiko55:20170830090209j:image

 

では、悪い例です。

 

早口で事務的な調子だと、せかされている感じがします。

また、間延びしていたり、ためらいがちな口調であれば

相手は自分が尊重されているとは感じにくいものです。

 

 

また、相手が落ち込んだような声音であるのに対し、

あなたが甲高いトーンで応答するのはどうでしょうか。

 

 

 

きちんと相手のテンションを推し量り、

そのときの状況や話題に合わせた声の調子を

実践できるように、注意してみましょう。

 

 

 

●漫画から学べるいろいろな声●

 

 

状況にあった声の調子について知りたいと思うなら、

漫画のセリフの字体やフキダシの形に注目してみましょう。

 

下の画像のセリフはどんな心情を表したものでしょうか?

 

f:id:tomiko55:20170830090231j:image

 

 

f:id:tomiko55:20170830090234j:image

 

 

あなたなりに考えてみてください。

 

 

このように、訓練することで

現実の会話でも適切な声の調子が何なのか

分かりやすくなると思います!

 

 

 

 

それでは今回は以上です。

読んでくださりありがとうございました。